ブログ・ア・ラ・クレーム

技術的なメモとかライフログとか。

2014-01-01から1年間の記事一覧

HTTP Alternative Services について

本稿は HTTP2 Advent Calendar 2014 20 日目の記事です。 本稿では HTTP/2 周辺のトピックでもやや地味な部類に入るであろう、 HTTP Alternative Services について簡単に触れていきます。 2014-12-21 19:20 用語の修正 概要 HTTP Alternative Services とは…

Maygh: Building a CDN from client web browsers (EuroSys'13) を読んだ

はじめに 本稿は システム系論文紹介 Advent Calendar 2014 14 日目の記事です。 Maygh: Building a CDN from client web browsers (EuroSys'13) という論文を読みました。ざっくりと内容紹介や所感を記述します。 概要 Maygh は Web ページで要求される静的…

ISUCON4 オンライン予選に参加した所感など

ISUCON4 のオンライン予選に参加したので簡単に所感をまとめてみます。 チームは @AknEp くん, @suma90h くんと一緒に組みました。 チーム全体でやったことは @AknEpくんのブログ でまとめられているので、本記事では僕のやったことと反省点・感想などにフォ…

Wireshark 1.12.0 でHTTP/2サポートが入ったらしい

前々から Wireshark で HTTP/2 対応されるという話がありましたが、 1.12.0 で正式にサポートされたようです。 2.5. New Protocol Support ... Speed LAN Instrument Protocol (HiSLIP), HTTP2, IDRP, IEEE 1722a, ILP, iWARP Direct Data Placement and Rem…

RFC 7230 における HTTP/1.1 の同時接続数について

今日よく使われるWebブラウザは、ドメイン毎に複数コネクションを張ってWebページの表示までにかかる時間を短縮しています。 この同時接続数については、 High Performance Browser Networking では 6 個だと書かれています。(この値はブラウザの実装依存な…